2025年3月20日木曜日

アプローチを変えます

先程、W杯、決まりました〜!

ちょっと、苦労しましたね前半は。

久保くん、攻守に大活躍!前半の日本代表は、うちのU-14のようでした・・・自虐。笑

前線のアクションが無く、一発でサイドもしくは裏へ・・・バーレーンも上手く守っていましたけどね。

まあ、何はともあれ、良かった、良かった。

話は変わります。

 今、長野県にて更新しています・・・笑

八ヶ岳、良いですね。今は夜で真っ暗ですが、向かう途中綺麗に山々が見えました。

あっ、遊びに来ているわけじゃないですよ!指導者ライセンスに関することと、マイクロバスの引き取りに来ています。ジュニアの大会からそのままに。

U−11選手達、良くなっていますね!👍

でも、実際、初戦で負けてますから、足りていないって事です、まだまだ成長できるから、満足する事なく、強い気持ちで努力して下さいね。

気持ち良く、会場を後にし、長野に向かっていたのですが、ふうーっ・・・なんだかんだ騒ぎ立てたい人って必ず居ますよね。笑

もう慣れましたけど。折角、高いステージへの挑戦権を得たから、クラブも頑張って無理して、そこで着用出来るように、うちの代表選手として着てもらうユニホームを準備していましたが、もう良いです、お蔵入りにします。

もうね、見ているところが狭いです。立ち位置?どうでも良いですよ。

アプローチの仕方を変えようと思います、ちょっとご相談させて頂きますので、ご協力の程、宜しくお願い致します。(礼)

そっち方面には、頼みません。何があってもね、絶対に。

またね!

 先日、6年生とU-15の卒団式ならぬ、卒遊び会。笑 6年生は、17人それぞれの進路で頑張って欲しいですね、ジュニアユースに上がって来てくれる選手11人、他のクラブへ行く選手2人、部活や違う競技をする選手4人、皆んな応援してますよ! U-15選手も皆それぞれの進路で、既に試合に出...