2021年8月5日木曜日

仲間と乗り切る

 苦しい事も仲間と一緒なら乗る超えられる事もある。

今回の強化合宿で分かっただろう、今回選手たちのふと発した言葉で嬉しかったのが、「苦しかったけど、楽しかった」と言っていた事、決して全員がそう思っているとは思わないが、そう思えた選手が増えた分、チーム力は上がったと思う。

まだまだ自分に甘い選手もいる、言われなければやれない選手もいる、そういう選手が減っていくほど、更にチーム力は上がる。

今回の強化合宿で分かったと思う、自分がどれだけ甘いか。

そういう選手の変われるキッカケになってくれれば、今回の合宿は意味のある物になる、そして解散時にも話したが、合宿中の雰囲気で今後の通常トレーニングに取り組んで貰えれば、良くなるスピードは格段に上がるはず。

いつも言われている、「君たちはチームで戦えていない」

少しチームになれた気がしないか?

もう一つ、感謝の気持ちも忘れない様に。

この状況下で今回の強化合宿を行えたのは、理解して送り出して頂いた保護者の方々、感染対策を万全に迎え入れてくれた宿泊先。

本当に有り難うございました。

U-15選手、今回の合宿のように仲間と一緒に受験も乗り越えよう!

U-14選手、まだ合宿は終わってないが、最後まで自分を追い込んで甘さを捨てて来て下さい!

U-13選手、これからジュニア年代と違う合宿をしっかり経験して来て下さい!

またね!

 先日、6年生とU-15の卒団式ならぬ、卒遊び会。笑 6年生は、17人それぞれの進路で頑張って欲しいですね、ジュニアユースに上がって来てくれる選手11人、他のクラブへ行く選手2人、部活や違う競技をする選手4人、皆んな応援してますよ! U-15選手も皆それぞれの進路で、既に試合に出...